ヨーグルトメーカーがやってきた


ヨーグルトメーカーを購入しました

甘酒を作りたいときは
ずっとスープジャーで作っていたんです

大量に作って
追い立てられるように食べるのも嫌なので
スープジャーがちょうどよかったのです
でも、温度管理もちょっと面倒だったり

発酵あんこ(小豆麹)を作りたくて
それだとスープジャーだと小さすぎる

本当であればお鍋を保温して。。。が
理想ですが、温度管理等
ちょっとハードルが高すぎます

そして我が家は、お鍋でご飯を炊いてるので
よく甘酒作りに使われる炊飯器がない

そんな訳で
温度管理をお任せできちゃうので
ヨーグルトメーカーにお世話になることに
クリームチーズ、温泉卵、納豆まで作れるらしい!

私のお料理の原動力は
食いしん坊と好奇心が故
それがなかったら
できればお料理はしたくない人なんです。。。(笑)
好奇心って本当に大切だと思います

市販の甘酒は加熱殺菌されている
お味噌も酒精が入ったものだったりすると
発酵を止められていたりする

せっかくだから元気満点の菌を
身体に取り入れられたら…
自分で作れば、それが出来るのが嬉しいです
それに楽しいのが1番ですね〜

写真の子は何か新しいものを
ゴソゴソしていると必ず確認しにきます
もうひとり、にゃんこがいるのですが
その子は知らんぷり(笑)

⋆ ˳ ݂ ˖ ˚ · ⠔ ˖ ⋆ ∗ ˳ ݂ ˖ ˚ · ⋆ ☽

頑張っている身体と心へ
心地よい状態へのお手伝いを…

ご予約はこちらからお願いいたします

心と身体*五感の癒しを植物のエッセンスとシンギングボウルの響きから…
中医アロマサロンLumineux

0コメント

  • 1000 / 1000